2025脱炭素フォーラム with SDGs <講演会> ※ ご登録前に必ずお読みください ※

ご登録から受講の流れ

ご登録方法

  • 画面の「2025脱炭素フォーラム with SDGs<講演会>への事前登録はこちら」をクリック
  • Googleフォームに移ります。
  • Googleフォームに沿って必要事項を入力ください。
  • 問題なければ「送信」ボタンをクリック
  • Googleフォームに「ご登録を受け付けました」の画面が表示されます。
  • 登録されたメールアドレスにGoogleフォームから「2025脱炭素フォーラム with SDGs<講演会>申込フォーム」と題した自動返信メールが届けられます。Googleフォームに入力していただいた内容がそのまま表示されています。
  • Googleフォームからの自動返信メールとは別途、2営業日以内に、2025脱炭素フォーラム with SDGs事務局より「2025脱炭素フォーラム with SDGs<講演会>登録証」と題したメールをお送りします。

  • 受講前のご準備

  • 講演資料は5月26日(月)に「2025脱炭素フォーラム with SDGs<講演会>」の公式ホームページにご登録者様限定で公開する予定です。
  • ご登録者様には、5月26日(月)に講演会資料のダウンロード方法をメールにてご案内いたします。

  • 開催当日

  • 講演会当日は、東京ビッグサイト東6ホール内(地球温暖化防止展会場 小間番号 V601)に設置いたします講演会会場受付にて、登録証のメール画面をご提示いただくかプリントアウてお持ちください。
  • 講演会会場での講演資料配布は行いません。
  • 展示会への入場事前登録について

    2025脱炭素フォーラム with SDGs<講演会>の参加には展示会場へ入場が必要です。展示会場への入場には、別途、公式ホームページから「2025NEW環境展/地球温暖化防止展」の入場事前登録を行ってください。また案内状ではご入場できません。

    その他

    ● 天災・震災・疫病による感染拡大などによる不可抗力が原因となり開催が困難な場合、「2025脱炭素フォーラム with SDGs<講演会>」は会期の変更または開催を中止することがあります。

    ● ご登録いただきました内容に不明な点がありました場合は、事務局より確認の電話またはメールでご連絡をすることがあります。

    ● 本講演会にご登録いただきました方の個人情報は、今後弊社の定期刊行物・書籍・イベント・セミナー・各種サービスのご案内に利用することがございます。無断で第三者に提供されることはありません。